20代でモイスティーヌ歴15年!
うれしいお客様との出会いがありました♫
5年前に、就職のために県外から来られて秋田市民になった、27歳の女性です。
『ようこそ秋田市へお越し下さいました!』と、大歓迎しました。
そして、この若さで、なんとモイスティーヌ歴15年!!
聞いて、またうれしくなりました。
12歳のときに、モイスティーヌご愛用者さまであるお母さまに勧められて、クレンジング、ソープの洗顔を始められたそうです。
(アトピー肌を心配されて、とのことでした)
美容器を使い始めたのはそれから数年後。
初代の充電式のラミノ スキンコンディショナーを、今もお使いになっています。
↑ こちらはラミノ スキンコンディショナー現モデル
秋田市民になられてからも、年に数回ご実家に帰省して、地元のサロンでお手入れをされていたそうですが、今年は帰ることもできず…
秋田市でお手入れのできるサロンを見つけて安心されたとのことでした。
これからは、お化粧品のご購入とお手入れが楽になりますね^^
一生のうちで女性が基礎化粧品のメーカーを変える回数は、平均7~8社にもなるそうですが、この方は、今のところモイスティーヌひとすじだそうです。
10代から「正しい洗顔」を身につけられ、こすったり、熱いお湯で流したり、刺激でお肌に負担をかけることなく過ごされてきたことは、お肌にとって生涯の宝物ですね。
ずっと続けていただきたいと、切に願います。
長年にわたって、自己流の洗顔を続けてきた、あるいは「洗顔はこうする」と教わった方の中には、
・洗顔でお肌を痛めている
・ご自分で乾燥肌の原因をつくっている
と思われる人もいる気がしてなりません。。。
クレンジングの肌への乗せ方、流し方、お湯の温度、弾力のあるふわふわの泡のつくり方。
ひとつひとつ、丁寧に見直してみてもいいかもしれませんね。
正しい洗顔は、本当にとても大事です❣
▼「正しい洗顔」 12月末まで無料&プレゼント付きでお試し体験できます♫
0コメント