泡をすばやく流す「時短」洗顔のコツ

こんにちは!


久々のウェブスタッフMです。


モイスティーヌと言えば、

息もできなくなるくらい!?

濃密な「モコモコ泡洗顔」が代名詞です。 


長時間経っても崩れず、

「ツノ」が立ったままの泡は

お肌の汚れをしっかり包み込んで、

オフしてくれる証ですが、


お肌をいたわる「正しい」洗顔ルール


☑泡をバシャバシャ流さない

☑こすらない 

☑お水は「あてる」

 

(お手入れ体験された方は、これがどういうことなのか分かりますね^^)


これをていねいに、徹底していますので、

どうしても、泡を流すときは

ちょっと時間が必要なんです^^;


▼このもっちり泡が気持ちいい♫


でも、時短するコツがあるんです!


福田アドバイザーが教えてくれましたよ^^


それは、顔にお水をあてるとき、

鼻などの中心部からではなく

先に、顔の外側から流すこと。


つまり、スタートは髪の生え際や、

ほおの外側から。


ヘアバンドの際から、

お水をあてていくイメージでやってみてください。


▼こんな感じですよ~


すると、さっぱりするまでの速さが全然違います。


フェイスライン→顔の中心部 の順で流していったら


体感2分の1くらいの時間で済みました!

(当社比)


洗顔は毎朝晩のことなので、

スピーディーにできれば、
気持ちもぐっと軽くなりますよね♪

時短できる分、

よりしっかり泡が落とせるようになると

思いますので、ぜひ試してみてください。



毎月お手入れを見てもらうことで、

「ひとりだと気づけない、

的確なアドバイスがもらえるな~」と

毎回感じます。


自分以外にも、

自分のきれいを全力で

応援してくれる人(アドバイザー)が

いるって、最強です!


秋田市 モイスティーヌ基礎美容法*飾らない素肌へ

秋田市東通にある、 モイスティーヌ基礎美容法のサロンです。 美容器×基礎化粧品による、 ご自宅でのホームケア。 サロンでの定期的なフォロー。 すべてのコンビネーションで 自信の満ちる素肌へとサポートいたします。