超多忙ママさんの「10分」を美容時間に♫
働くママさんの、美容にかけられる平均時間ってどれくらいかご存知ですか?
女性ヘルスケアマーケティングのサイト ウーマンズラボによると
30〜40代の未就学児のいるワーママさんの美容時間は
なんと… 「1日10分未満!」だそうです。
土日はもう少し、ゆっくり時間が取れる傾向にあるようですが…
それでも大多数は「15分未満」とのことです。
●本当は自分の美容ケアに時間をかけたいけれど、家事や子どものお世話が優先になってしまう
●美容よりも、健康にお金をかけざるをえない
●「美容はあきらめた」「でも老化が加速していくのをなんとかしたい…」 現実と理想のギャップに苦しんでいる
こんな実態が見えてくるそうです。
「自分の顔」とは一生のおつきあいなだけに、シミ、シワ、たるみ、乾燥、肌荒れなどのお悩みをなんとかしたい。
でも、なんともできない。
いつもきれいでいたい理想と、手をかけていられない実際とのギャップ。。。
これは悩ましいですよね ><
ですが!
10分程度のスキマ時間が、エステにも匹敵するようなケア時間に変わったら?
同じ10分でも、基礎化粧品を表面にパシャパシャするだけの時間が、毎日深くまでうるおいを実感できるような、スペシャルケアに変わったら?
それが1週間、1か月、1年、10年…と続いていくとしたら?
その10分が、「理想」のお肌への分岐点になると思いませんか?
そんなことが叶うのが、モイスティーヌ基礎美容法です。
「基礎化粧品×美容器」
この組み合わせが、時短美容を可能にします。
カウンセリングとお肌のチェックにより、どの基礎化粧品と、どの美容器を使うのか見極めるのは、ビューティーアドバイザーのお役目。
(お肌にそれほどトラブルのない方へは、ラミノ スキンコンディショナー。
本気でお肌に向き合いたい方へは、モイスティーヌ スキンコンディショナーの使用をおすすめすることが多いそうです)
毎日、10〜15分あれば、洗顔から美容器でのお手入れを含めて完了。
化粧水、美容液の「手付け」だけではできないスペシャルケアが、効率よくできてしまうんです。
時間がなくても、美しいお肌を取り戻すためにできることは「あります」!
5年、10年先のお肌のことを考えて、モイスティーヌ基礎美容法を、どうか選択肢のひとつに入れておいてくださいね^^
(ウェブスタッフM)
0コメント